スマートフォン専用ページを表示
ダイサン最新情報
株式会社ダイサンから最新情報をお届けします。
検索
<<
2013年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/04)
下野新聞
(04/03)
スライダーボード付属品
(03/27)
日刊工業新聞
(03/12)
リニューアル
(02/27)
スライダーボードの接続
タグクラウド
カテゴリ
最新ニュース
(7)
日記
(11)
製品紹介
(9)
スライダーストック
(0)
100キロ!!
(0)
製品に関するお知らせ
(1)
過去ログ
2013年04月
(2)
2013年03月
(2)
2013年02月
(1)
2012年12月
(1)
2012年11月
(2)
2012年10月
(1)
2012年08月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(4)
2011年05月
(1)
2011年01月
(2)
2010年11月
(2)
2010年10月
(2)
2010年09月
(3)
2010年08月
(2)
2010年07月
(1)
リンク集
ダイサン
ダイサンWEBショップ
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 製品紹介
- 1
2
>>
2013年03月27日
日刊工業新聞
3月8日に日刊工業新聞に掲載されました
エコなフィルター
posted by daisan at 19:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
|
|
2013年02月27日
スライダーボードの接続
よくスライダーボードのお問い合わせで
接続部品の事を聞かれるのですが・・・
スライダーボードは重量物を移動する為の商品なので
接続部品(蝶型)やビスで固定や接続するとご使用して頂いているうちに
この接続部品やビスがどうしても浮いて来てしまうみたいです
そこで
強力タイプの厚手の両面テープにて直接設置面と固定して頂く方のが快適にお使い頂けるみたいです
ちなみにスライダーボードの敷設シートタイプの商品は、この強力タイプの厚手両面テープにてシートとスライダーボードを貼り付けています
posted by daisan at 14:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
|
|
2012年12月13日
船底ボード
船底ボードわ
スライダーボードをW敷きにする時に使います
どぉ〜してもW敷きにする時上部にあるスライダーを引っ張るのが大変だったのですが
船底ボードを使用する事によって
付属の引っ張り棒のようなモノを使って楽々に荷物を移動する事が出来ます
posted by daisan at 17:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
|
|
2012年10月09日
中小企業総合展!
すっかり外は秋空
明日から12日まで中小企業総合展に出展するため社長は張り切って朝から搬出に出掛けてます
今回の目玉わぁお客様の声から社長が考案した
船底ボードです
お時間のある方は是非×
ビックサイト東1ホールA-001までお立ち寄り下さい
posted by daisan at 10:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
|
|
2011年07月04日
100キロ!!
なんと
W敷きで100キロの重さを移動出来ちゃいましたぁ
もともと力持ちだけどやはり子供が100キロ移動するのは凄いこと
節電のと騒がれてる今
やっぱりこれからの時代にあった物かもっ
1歳3ケ月の子供が箱の中に入って
引っ張られてニッコニコ
でキャッキャ言いながら遊んでました
posted by daisan at 11:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
|
|
- 1
2
>>